「突然の親の介護。何からすればいいの??」

親の介護が必要になったとき、どこから手を付けていいのか分からず、戸惑ってしまうことって、多いですよね。急に介護が必要になると、どうしても焦ってしまいます。でも、まずは落ち着いて、できることから始めていきましょう。

病院で医者に相談しよう!

介護が必要だと感じる瞬間はなんでしょうか?親の体が不自由になってきた…なぜか同じことを何度も繰り返し言ってくる…なんて困った時ですよね。まずは困っている原因を知ることが「介護」の第一歩です。
大きな病院であれば地域と連携したケースワーカーさんもいるので、相談にも乗ってくれますよ!

市町村に相談しよう!

役所には介護を専門とする部署が必ずあります!まずは困っていることについて話を聞いてもらうことから始めてみるのもありですね。突然の介護に直面したとき、家族はとても不安になると思います。
そんな不安もきちんと話を聞いてくれるし、これから始まる「介護」の進め方をしっかりと教えてくれます。どれだけの介護が必要なのかも役所で認定されるので、不安に思わず駆け込み寺だと思って相談してみましょう!

ケアマネジャーに相談しよう!

地域にはたくさんの「ケアプランセンター」という介護を総合的に支援してくれる方の事業所があります。ネットで「ケアプランセンター 地域名」を検索すると近くのケアプランセンターの連絡先がでてきますよ!
介護の専門家なので現状の困ったことへの対策もしっかりと教えてくれると思います!



はじめて直面する「介護」は予定外なことがほとんどですよね。不安になるのは当たり前です!そんな時に相談できる場所があることを知っているだけで少し安心材料になりますよね。

突然始まる「介護」への不安を少しでも減らすための第一歩!を踏み出してみてください。

ブログに戻る